スクリャービンはフランスがお好き

なおです。
今年の風邪は、たちが悪いらしいですよ!
なおもそろそろ風邪歴10日(更新中)です。
でも、正月中ずっと風邪をひいてて楽しくもなかったおかげで
休み明けの初出勤の前日に
「明日から会社嫌やぁぁぁぁーーー!!」ってならずにすみました。
人生で初めて、世の中の正月楽しんだ奴ら全員ざまあww って思いました。

さて、そんな真の寝正月だったなおも
最終4、5日は、もうひとつ所属の某ロシアンオケで
つらい体を引きずって、GP&本番してきました。
(ここで休んでしまっては大迷惑ですから・・・)

そのうちの一曲(中プロ)が、スクリャービン作曲:法悦の詩。
なんとスクリャービンはフランス大好き!なロシアン作曲家だったそうでっせ!
フランセな仲間がこんなところにいただなんて。
まさかの、国境と時代を超えたOFJ仲間?!
曲名も、すべてフランス語にしちゃう始末。
自分の名前のスペルも、フランス語で書いちゃう始末。
・・・ごごごご、合格!!!いらっしゃいませOFJへ!
(でもスクリャービンって、自分は神だ!って思いこんでる中二病だったらしく
 OFJに入団するとなると、そんな教祖様は、浮いちゃうよぅ)

でも、曲はとてもフランス的と思うところが多く・・・
実際、練習合奏中は、ロシアンメンバーで「におってきそうな曲」だの
「中毒になりそう」だの「複雑なすごい和音(※神秘和音という)」だの
フランス音楽的なキーワードがたくさん出てきました。

そのうちフランセの定期演奏会でも、番外編な演奏会とか、
はたまた、フランス音楽を愛した作曲家特集だとかを組むことがあれば
スクリャービンをやるってのも、面白いかもね!

新年カウントアップ1/3

なおです。お正月ずっと、寝てます。
なんだか、せっかくのカウントダウン&カウントアップブログが
なおの闘病日記みたいになってきました。
「ブログなんか、この際書いてないで寝ていいよ!」って言われそうですが、
ここでやめてしまうと、
「ブログの更新がない・・・もしや正月早々、屍になっているのでは・・・」
って、ざわざわされてしまいそうなので、意地でも書いてます。
今日がカウントアップ最後のブログですしね!
今日さえ終われば、もうこっちのもんですよ。

ところでなおは、ドビュッシーとかラヴェルが好きなのに、
フランス音楽が好き!と目覚めてない、潜在的なフランセ達が
結構いるんじゃないかと考えております。
というのも、ちょっと前までのなおがそうだったからです。

それは、なおが中学2年のころ。
なにかのCDのカップリングでドビュッシーの「管弦楽のための映像」聞いたんす。
 ※映像って、ピアノなんじゃないの?って思うかもしれないですが
  管弦楽のもあるんですよ、これが。
で、ドビュッシーがずーっと好きなままなおは社会人になり、
HrのT氏と出会い、ある日
「なお、ドビュッシー好きやねん」という話をしたんです。
そしたら、T氏が「フランス音楽いいよねー。俺も」
っていうのです。なおは
「この人、私はドビュッシーが好きってゆってんのに、
 なにフランス音楽が好きとか、意味わかんないこと言っちゃってんの?
 ドビュッシーをフランス音楽と一緒にしないでよ」
って、内心考えてたわけです。

その後も、同じような発言・やり取りがありましたがそのたびに、なおは
「だーかーらー」って思ってました。
そのうち、「ミヨーの”フランス組曲” が好き」というくだりを経て初めて、
「ドビュッシーもミヨーもフランスの人で、あのキモい和音がフランス音楽」
というところにたどり着いたわけです。めでたしめでたし。
(ちなみに、ここにたどりついたのは2年前くらいです)

そういえば、当初からOFJ言いだしっぺのTさんは
フランス音楽やりたいだの、楽団作りたいだの、言ってたな・・・。

Fgのおねぃさんも「フランスオケは20年来の夢」と言っていたし
VnのTさんも「フランス専門オケをずっと探していた」と言っていました。

みんなの夢が詰まったフランス音楽専門オケ OFJだもの!
楽しくないわけ、ないよね、と思ったなおでした。